ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も)

当事務所でまかないを食べる2人は元デブと現デブであります。。。そのため、常日頃から「コレステロール」だとか「低カロリーで!」だとか「乳脂肪分低いやつで!」とか、そんな文言が飛び交っております。

っちゅーわけで、ダイエットに役立ちそうな低カロリーっぽく、脂肪分も少なく、満腹感が得られそうな食材「大根」のレシピを探して作って食べてみました。レシピ元はNHK「きょうの料理」公式webサイトに掲載されている「焼き大根」っす。材料は、

  • 大根・・・1/2本
  • わけぎ・・・2本(小口ネギ使いました)
  • ごま油・・・大さじ3
  • 削り節・・・適量
  • 黒胡椒(あらびき)・・・適量
  • しょうゆ・・・適量

まあ!なんて事務所の冷蔵庫にあるものでパパっと作れそうなレシピなのでしょう!小口ネギは前々回のサンマの時に刻んで冷凍しておいたものが写真の通りたっぷり残っているしね!さっさと使わないと無くならないべさ!

DSC01728a

しょうゆは減塩のものをいつも使用していますが、今のところこの「鮮度の一滴(ヤマサ)減塩しょうゆ」が一番嫌な感じがせず美味しい気がしています。あ、大根は新たに購入。

DSC01731a

1.まずは大根を2cmくらいの厚さに切る。そんで、皮を向いて十文字に隠し包丁を入れておきます。

今気づいたけど、そろそろまな板漂白せなあかん。でもって、この時この厚さで切ったことがちょっとした悲しみを生み出すとは、まだ気がついていないのでした。

DSC01736re

2.ごま油大さじ3(結構な量ですぜ)をあたためておいて大根を投入。片面につき4分から5分蓋をして弱火で焼き色を付けます。真ん中のちょっと焼いた感がある大根がレシピ通りに焼いたものなんだけども、こんなんでいいのか不安。小さくて薄い大根は大根おろしを作った時に余ったのでついでに入れました。

DSC01738a

大根たちをひっくり返して、さらに3分から4分そのまま焼いて、焼き色を付けます。焼いたら、器に盛って大根おろしと小口ネギとかつお節と黒胡椒を振って、しょうゆを適当に回しがけたら(大さじ3くらい?もっと少なくてもイイかも)出来上がり。

DSC01743a

うまそうだ!

うまそうだ?

ひょいっ

はぐっ

がりっ!

ガリッ?!

固いよ!!!!!!火は通っているものの、固いよ!固い。固すぎる…。トッピングの大根おろし×小口ネギ×かつお節×しょうゆ×胡麻油の風味は鉄板で旨いんですが、肝心の「焼き大根」が固すぎる。速攻でレンチン(レンジでチン、の意)行きを命じられるレベルですわ!

ついでで焼いた小さくて薄い大根(厚み1cm)はジューシーでこんがりで旨い(ボスには内緒でつまみ食いしたのだ)。ゆえに、元レシピの指示よりも若干厚く切りすぎた私が悪いのか…ということで、2日後に再チャレンジ。

DSC02277a

2cm弱くらいの厚さにしてみた。あんまり薄いのもどうかなーと思ったので…。その代わり、初回よりもがっちり焼いてみた。

DSC02283a

油で揚がってますけど、念には念。

DSC02288a

わっしょーい!おいしそう!今度はきっといけるべ!(で、今気づいたけどかつお節かけてない!)

って、これでも固いべや…。一体どうせ一ちゅーねん…。

ちゅーことで、翌日3度めの正直チャレンジ。(冷蔵庫に大根しか無かったしw)

DSC_0557a

初回、2回めと比較しても「薄め」・「しっかり焼き」の念の入れっぷりがわかるかと…。

しかし!それでも固かった!!地味に、一番旨さを感じたのは、初回に「ついで」で焼いた大根おろし時に余った薄くて小さい大根だったわけで…。NHKきょうの料理の「焼き大根」は、簡単そうで意外とレシピ通りに上手く作れないという、難易度の高い一品なのでありましたw

とはいえ、ひそかに「焼き大根なんて、ほんとに旨いの?つか、これだけの工程でちゃんと旨いの?」と疑問だった点については、「やわらかくジューシーにさえ焼き上がれば美味しい」ということがわかり、おまけに大根なので”ごま油大さじ3”を度外視すれば、まあ、ヘルシーでお腹も膨れます(減るけど)。

作って食べてみた感想

  • レシピ通りに作ると、どうやら固いらしい(つくレポ的なコメントにも同様のものが多々)。
  • 1.5cmくらいの厚さが、もしかしたら、良いのかもしれない。どうも焼き時間の長さではないようだ。
  • または事前にボイル、レンチンなどで下処理
  • 上手に出来た(と思われる)ものは、大根のコレまでの印象を覆す旨さだった。
  • この数日間でめっちゃ大根食べた気がします。

蛇足ですけど

2度めに作った時、大根おろしが恐ろしく辛くてですね…。3度めに作る時、「辛くない大根おろしをつくる」方法をぐぐってみたら、こんなん出てきました。(クックパッド)

それから、この前コープさっぽろでもらってきた食べ物関係のフリーペーパー?「Cho-co-tto」が大根特集で、改めて読みなおしてみたら大根の部位によって大根おろしの味は変わるのだ、と書いてありました。(下へ行くほど辛いそうな)

「ダイエットに役立ちそうな「焼き大根」を作って食べてみた!(3回も)」への3件のフィードバック

  1. ne
    だった間違えた そりゃ誰でも分かるがね~
    クックパッドは見れなかったけど、大根の下の方(とがった)方は辛いよ。たぶん青首大根でも(あれは甘いのが多い)外れたんじゃない。でもそんなに辛い大根おろしが出来たら、蕎麦がうまいじゃん。よかったね。

  2. 輪切りに大根に、十文字の切れ込みを入れてもしょうが無いじゃん。大根は縦に繊維が走ってるんだから。繊維を切らないと柔らかくならないじゃん。繊維に沿って薄く切って、油で炒めて、お湯に入れて油抜きか、カブを使え。というか、カブを煮て味噌か醤油で味付けが、早くて1番。ただし皮は厚くむけ。椀物が良いけど。

    1. 名無しさん、コメントありがとうございます!

      >輪切り大根に、十文字の切れ込みを入れてもしょうが無いじゃん。大根は縦に繊維が走ってるんだから。

      そりゃ、確かにそうですね!たぶん、また近々リベンジする予定なので、その時は野菜の種類と特性、隠し包丁についてもう少し勉強してからチャレンジしてみます。
      ジューシーで食べごたえのある大根ステーキ目指して頑張ります。

      これからカブの季節のようですし、カブ料理もいいっすね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です